職員募集
※当院は敷地内全面禁煙です。常時喫煙が必要な方の応募はご遠慮ください。
院長からの一言
専門医を目ざす先生へ
専門研修(いわゆる後期研修)終了予定の先生へ
看護師のみなさんへ
認定看護師を目ざす看護師さんへ
看護学生のみなさんへ
専門研修(いわゆる後期研修)終了予定の先生へ
看護師のみなさんへ
認定看護師を目ざす看護師さんへ
看護学生のみなさんへ
当院で勤務しながらスキルアップ・キャリアアップを目ざしませんか?
専門医、専門看護師を目ざしてください。学会認定訓練施設に認定されています。 一覧と実績はこちら国立病院は、敷居が高いと誤解していませんか?
国立病院といえども、地域に根ざした医療を行っています。
てんかん、神経難病、結核、重症心身障害児(者)医療などの政策医療はセーフティーネットとして国立病院が担っています。
救急指定病院ではなく、亜急性期から障害福祉医療に重点を置く病院ですので、患者さんとじっくり向き合った考える医療が行えます。
当院は、400床(7:1)、一般病棟195床、神経難病55床、重症心身障害児(者)病棟120床、結核病棟30床、職員数515名(医師33名、看護師294名ほか)
平均在院日数(一般病棟)17日、外来患者数:340名/日
国立病院は、全国の転勤があると誤解していませんか?
一般看護師の転勤は原則ありません。
希望次第で国立のセンター病院に出向も可能です。
宿舎完備、駐車場完備、院内保育所あり
育児休暇後の女性医師の復職をサポートしております