病院の取り組み

市民講演会・研修会

当院ではコロナウィルス感染下でもセミナーを継続して開催できるようにオンラインでの実施を行っております。
セミナーの著作権は当院が保持しております。セミナーの録音、録画は固くお断りいたします。

過去の開催

呼吸器センター市民講演会

視聴期間 2023年11月1日(水)~11月10日(金)
時間 終了しました
講演
新型コロナウイルス感染症の基礎知識と新興感染症の歴史
統括診療部長(呼吸器内科) 桑原 克弘
視聴方法 各講演をクリックし、視聴
連絡先 西新潟中央病院 企画課 服部
電話:025-265-3171
チラシ ポスター


第76回市民講演会「てんかん患者さんとご家族のための研修会」


※前回同様、オンラインセミナーです。

今年で76回を迎える市民講演会「てんかん患者さんとご家族のための研修会」を開催します。前回同様、密集を避けるためにオンラインのみの開催となります。
参加申込みは不要です。ご興味、お時間ある方はお気軽にご視聴ください。

視聴期間 2023年10月20日(金)~10月30日(月)
時間 終了しました
講演
講演1. 「てんかんの症状と診断・内科治療について」
神経小児科医長 三浦 雅樹
講演2. 「てんかんの外科治療について」
脳神経外科医師 太田 智慶
視聴方法 各講演をクリックし、視聴
連絡先 西新潟中央病院 医療相談室 吉田、野島
電話:025-265-3171
チラシ ポスター


第30回 肺がん治療センター市民講演会 「肺がんオンラインセミナー」


※前回同様、オンラインセミナーです。

今年で30回を迎える市民講演会「肺がんオンラインセミナー」を開催します。前回同様、密集を避けるためにオンラインのみの開催となります。
参加申込みは不要です。ご興味、お時間ある方はお気軽にご視聴ください。

視聴期間 2023年9月1日(金)~9月10日(日)
時間 終了しました
講演
1. 肺を小さく切る-肺がん縮小手術の最新情報-
肺がん治療センター長 渡辺 健寛
2. 緩和ケアってどんなケア?
がん性疼痛看護認定看護師 星野 睦美
3. 高額療養費制度-医療費の負担には上限がある-
医療社会事業専門職 吉田 大輔
視聴方法 各講演をクリックし、視聴
連絡先 西新潟中央病院 地域医療連携部 髙橋
電話:025-265-3171
チラシ ポスター

研修会