検査入院
精密検査をご希望の方
てんかん病棟で、短期の検査入院ができます。
(現在、入院予約から実際の入院までの待ち期間は、およそ2週間以内です)
検査入院
検査入院の入院期間は1~2週間ですが、病状によって異なります。
検査項目
- 一般脳波
- 長時間脳波(終夜脳波など)
- 蝶形骨誘導脳波(必要時)
- 誘発電位(聴性脳幹反応 ABR、視覚誘発電位 VEP、体性感覚誘発電位 SEPなど、必要時)
- MRI精密撮影
- CT(必要時)
- SPECT(非発作時・発作時脳血流イメージ、ベンゾジアゼピン受容体イメージ)
- 心理テスト
- 血液・尿検査(薬物血中濃度、副作用のチェック、その他)
- 胸部レントゲン
- 脳磁図 MEG(必要時)
などを行います。病状により検査項目は変わります。
基本的に、本人のみの単独入院ですが、乳幼児では保護者の付き添いをお願いすることがあります。