てんかん医療研修案内
てんかんWeb夏季セミナー2022
医師を対象とした、てんかんの診断、治療について学べる夏季セミナーをオンデマンドで配信します。詳細は事務局にお問い合わせください。
これであなたも「てんかん」がわかる、診療できる国立病院機構西新潟中央病院てんかんセンター
夏季セミナー2022
日時 | 2022年8月28日(日)~9月10日(土) ・上記期間中であれば、いつでもサイトにアクセスして各講義を視聴することができます ・ご質問は、専用のメールアドレスに送信していただければ後日返信します |
||
---|---|---|---|
対象 | 医師 | ||
参加費 | 3,000円(事務費、通信費など) | ||
申し込み締め切 | 2022年8月12日(金) | ||
セミナープログラム | 1. | 成人てんかんの診断 | てんかん科 長谷川直哉 |
2. | 小児てんかんの診断 | 小児神経科 小林 悠 | |
3. | てんかんの画像診断 | 脳神経外科 伊藤陽祐 | |
4. | てんかんの脳波診断 | 脳神経外科 白水洋史 | |
5. | 成人てんかんの薬物治療 | 脳神経外科 増田 浩 | |
6. | 小児てんかんの薬物治療 | 小児神経科 遠山 潤 | |
7. | てんかんの外科治療 | 脳神経外科 福多真史 | |
チラシ |
てんかんWeb夏季セミナー2022![]() |
||
申込書 |
申込書(pdf)![]() 申込書(Word) ![]() |
||
申込先 | メール: 224-seminar@mail.hosp.go.jp 950-2085 新潟市西区真砂 1-14-1 国立病院機構西新潟中央病院てんかんセンター 夏季セミナー事務局 : 福多 TEL : 025-265-3171 FAX : 025-231-283 |
てんかんに関する臨床検査技師研修会
未定です。
専門職のためのてんかん研修会
日時 | 2022年7月4日(月)~7月22日(金) | ||
---|---|---|---|
実施方法 | オンライン研修(YouTubeを用いたオンデマンド配信) | ||
対象 | てんかん支援に関心のある専門職 | ||
目的 | てんかんの支援に関する知識及び技術の向上 | ||
内容 | 講演1 | てんかん児を保育・指導するうえて知っておきたい小児てんかんの基礎知識 | 小児科医長 小林悠 |
講演2 | 保育園・幼稚園・学校ですごすための留意点 | 副院長 遠山潤 | |
※演題及び演者は都合により変更となる場合があります。 | |||
申込方法 | 2022年6月20日(月)までにメールにてお申し込みくたさい。 ※施設名、TEL、メールアドレス、代表者名、参加人数を記載願います。 |
||
参加費 | 無料 | ||
注意事項 | 申込受付メールはお送りしませんのでこ了承下さい。 ・6/20以降、代表者メールアドレスへ順次講義動画のURLをメールで送信します。 ・同一施設で複数名の申込をされた場合は、代表者様から他の参加者様へURLの伝達をお願いいたします。 ※本研修に関するお問い合わせは、 下記連絡先へお願いいたします。 |
||
連絡先 | 〒9502085 新潟市西区真砂1丁目14番1号 国立病院機構西新潟中央病院医療相談室 電話: 025ー265ー3171 (内線: 5176・5242) メール: 224-epi-pro@mail.hosp.go.jp 担当てんかん診療支援コーディネーター 吉田・野島 |
てんかんに関する看護師研修会
未定です。